メンヘラがよりメンヘラだった過去を記録して反省するブログ

厨二病とメンヘラは大人になれば治ると思ってた!

2010.08.30 宇宙人のモルモット説は未だに信じているが、フリーターが合うって言った友人はどいつだ!

しとーん

しとーん

しとーん


って音が聞こえます。

そいで


すーん

すーん


ってなります。

今自分が普通なのか
薬で落ち着いてんのか
ぜんぜーんわかんないです


体が動き辛くなってから
課長がめちゃくちゃ優しい
まあもともと悪い人じゃない
言い方が嫌味なだけ

彼にだれか奥さんを恵んであげてください・・・
ってぐらい最近は可愛いぐらい優しい(末期


まわりはね、
みんなして心配してくれて
本気でいい人たちばっかやねん

でも
全然気持ちが変わらない


PMSだからとかじゃない
私はPMSがひどいので
もーそりゃ毎月のごとく死にたくなる時期があるんだけれども
なんかそれは
スイーツ(笑)×厨二で出来上がった感じの、なんか、ねwww
うわーあーあーみたいな感じのアレなんだが

今回は
なんか
つーん

つーん

きーんつーんって


いたい
いたーい

 


この前お風呂に入りながら
なんでこんな良い人たちの環境で
なんでこんな素晴らしい環境で
それに感謝できないんだろーかねって
なんて罰当たりで
あー生きててさーせん
はは

みたいになって
泣いた


お目目パンパンぱん

ぱんぱんパンっていればいいのに
リアルパンなの
純粋にパンなの
無添加(笑)

 

これをすてて
どこにいくんでしょうねー

地獄でしょうか

今はね
地獄っつか

そういう感情とかが一切無い

無感情
無機質


会社のため
生きるために
ただひたすら
毎日
こつこつ


うーーーあーーーー

 

この前友達にフリーターが向いてるよって言われた
死刑宣告wwwwww

まああれだよね、
社会に馴染めないってことですよね、わかります。


社会に馴染めないのに
社会で生きていかなきゃならないらしくて

社会って何よ


そもそも私は
みんなはなんのために働いて

何のために生きるわけよ

 

しあわせ?


しあわせってなんですか?


ちなみにしあわせとかへいわとか望むのは
人間だけだよ


他の生物たちは
幸せになりたいから生きるんじゃない
子孫を残すためだけに生きる


でも子孫を残し続けた先に何があるんだろうかね

それを考えてしまうから
しあわせとかいう概念も生まれるのかもね

先に何があるからではなく
単にそれが使命っつーか
そういう歯車にのってる
それだけ


人間はいつからそういう考えになってしまったんでしょうか
つーかだから人間は宇宙人のモルモットなんだって絶対!!!1

まあいいやこれはおいといて


まあ世の中の人間は
しあわせになるためっていうもはやスイーツな言葉を使い
自己中に生きるためっていうのをカモフラージュするわけですね

だってしあわせになるためって
自分が、だもんね

みんなが、とか無理だもんね


個人が幸せを望むなら
平和ってのはないんですよ


平和って文字は素晴らしくて
平で和なんだわ
誰にでも共通であり飛びぬけて得をする事も損をする事も無い
そしてお互いを理解し、譲歩しなければならない

同じ力で押し合ってると崩れないけど
力のバランスが崩れると形も崩れるのと一緒

ね、絶対無理

だって、
どうしたって人の好みはあるじゃない

私をめんどくさい人間だとか
うるさい人間だとか
厨二wとか
いやどれもまっとうな意見だけれどもw

だけどその時点で平和はないじゃない


こう考えてくると
平和ってものが超理想的なもんで
幸せってものがいかに自己中心的なもんだって
おもえませんか。


この幸せの概念はひん曲がってるのかね


うーん長くなったぞ


来週あたり
友達を家を転々としたい

母親にストレスをかけすぎてる気がする

このまま一緒に住んでたら
母親がノイローゼになるかもね

ごめんおかあさん

 

おいしいご飯作ってくれる人募集中
特に可愛い女の子がいいです。


ねます

さようなら

これ、気分で消すかもしれないので
よろしく(何が

2010.08.15 厨二すぎて売れない歌手の歌詞とかにありそうな感じに仕上がっている。

カウントダウンしたいのに

余計なことが増えてくばかりや


口に出すより
書いた方が良いと聞いたから
書きます


友達を作るのは
今はやめよう
下心あるみたいに取られる
それに対応できる余裕なし

下心なくはないけどね
だって人生で一回ぐらい誰かといちゃいちゃしてみたい←

でも別に誰だっていいし
てかなんで新しい知り合いにそんなん求めんの
知らんじゃない私を
私もわからんじゃない

 

いつも
見下されるというか
鼻で笑われる感じが
もうずっといつも
見た目?性格?身分?
誰からもまた
あの目
見えなくても
慣れない


そろそろ抗体ができればいいのにねえ
たて巻きカールみたいに
可愛くなる気が無い私に問題ありありなんだけどね

 

びっちの男版ってなに?

 

あたまのぐるぐるは
だいぶ落ち着きました!
でぱすさまさまなのかしら?
おぼんさまさまなのかしら?

 

最近おもったんだけど
私ゆとりの最終進化系先取ったんじゃね?と思う

会社やだやだ
なんとなくやだー!って

社会なめきってる私まさにコレじゃんね
最先端だ!やった!

 

そのうちこういうのには
罪与えればいいよ
会社が嫌だって言うのに具体的で明確な理由無いやつは

死刑!とか

 


見下されるとさ
ほら、やっぱりってなって
更に相手の嫌がることをしたくなる

ほら、
ほら、
ほらって

 

 


もうあきらめようぜ

いろいろ。

 

何もないよ

何があるのよ

どこいったって
きっと同じだよ
何も変わらないよ

みんなからも同じように思われてるよ

 


だめだとまんない


後で消すかも
なら書くなよ
見せるなよ

うるさいなーもう

あたまんなかうるさい

 

スイーツ(笑)だし
厨二だし
そんなかんじか


やーだやだ

2010.07.11 あの時の上司に何言われたとかてんで覚えてない。嫌なことは忘れるタイプだと今になって知る。

誤解を受けない言い方がこんなにも出来ないってもはやある意味天性な私です、こんばんわ。

 

いろいろ誤解を生んでるとこもあるみたいですが、
それは人それぞれの受け取り方だと思う。
私の上司のように。
でもそれは私の伝え方が悪いわけなので、
いちいち否定していくつもりはないですが、
一応こういう誤解をとけそうな場所があるので、
今までの考えの流れを補足程度に書こうと思います。


今回は至上最長記録になりそうです。
それでも読みたいという物好きな人は覚悟して読んでください。


さて、
まず、誤解の件

誰よりも髪の毛が明るくて、ピアスして、違反のセーター着て、サボり癖があって、ギャーギャーうるさいという印象しかない高校時代の先輩なんかにゃ
まあ私にも意外にクソ真面目なとこもあったりするんですよ、って言っても、そりゃその人が関わってた時はそういうとこ見せる機会がなかったから仕方ないとは思うんですが

私が今まではっきり投げ出したって言える事は大学のスキー部。
コレは完全に迷惑かけて終わりました。
運動部のマネージャーがやってみたかったっていう理由だけで入って、
完全に合わなかったっていうのと、やっぱりオケがやりたいっていうので辞めました。
これは投げ出したかな。

ぶっちゃけスキー部のことなんて知らないですよねって思うんですがw

でもどうなんだろ、
自分で自覚してないだけで
傍から見たら絶対投げ出してるだろってこといっぱいあったりするんでしょうか。

あとどうなったら『投げ出す』って扱いなんだろう。
何かをやるためにそれをやめることが投げ出すことにならないなら、
変な話スキー部も投げ出したことにはならないんですよね。

 

 


それでは
私の今の業務に対する考えの変遷。

 

入ってから
『使えない』と思われるのが怖くて
常に必死だったし、まあそれは今もですが。
もっとわたわたしてました。皆のこと知らないし。

で、みんなの会社はどうなのか知らないんだけど、
うちの会社は役割分担表みたいなものがあって、
そこに全部の総務の仕事が書かれているんですよ。

で、その一部を担当しているわけだけど、
総務ってこの時期はコレ!っていう仕事は株主総会ぐらいしかなくて、
基本的にはその表に書かれている各自の分担を
どれもこれもいつもやるって感じなんですが、

まあ、細かい内容とか具体的にやってみないとわかんないけど、
隣で上司がやってる仕事を将来的に私がやるっていうことはわかるわけですよ。

私視界はかなり広いから、彼が何をしているかはもちろんいつも見ているし、彼のしゃべってる事は全部聞いている(つもり←)です。
ってと、彼と私は16歳ぐらい違うので、私は16年かけて彼になるわけです。
いや彼仕事はかなりできるからアレになれたらよっぽど凄いんですがw

ちなみに彼になるっていうのは、彼と同じ立場になるってことで、彼の様な社会人になるのとは違います。念のため。

で、それを考えた時に、
私は16年の年月をかけて彼と同じ状況で仕事をすることに喜びを感じられるだろうか、って
なんていうかその考えが、もうほんと、生理現象って言ってもいいような感じのさ、こう、ぐわっと来ましてね(超適当

このときは
何も仕事を知らないのにそう思ってることに対して、

何も知らないくせに、なのか
何も知らないからこそ、なのか

それがわかんなくて。
まあどっちにしろ我儘に変わりはなかったから、
結論としては、自分はなんて社会不適合者なんだろうと。

このあたりから、
好きを仕事にするかしないか論が脳内で始まりました。

最初は
『趣味を仕事にすると義務になるから趣味は趣味にすべき』
と思っていました。
だから興味を持てない仕事でもいいやって思いました。
でも入って、やっぱり今の仕事に全く興味が湧かなくて
そこで考えたのが


"仕事に合う・合わないはあるのか"


よく聞く意見は「どんな仕事だって続けてみないとわからない」というもの。
これ、大事な考え方だと思います。

でも、
じゃああなたは今まで何でその学校を選び、部活やサークルを選び、バイトや就職先を選んできたか、って話になるわけです。
なにかを選択するってことは何かを切り捨てたわけですよね。
その切り捨てたものだって、それをやってみなきゃわからなかったかもしれないわけじゃないですか。

こうやって、「やってみないとわからない」論は何にでも適用できてしまうので、個人の『好み』や『相性』は完全無視することになりかねません。

合わない人も、長く付き合ってみないとわからない
合わない勉強の分野(理系・文系とか)も、やってみないとわからない
合わない習い事も、続けてみないとわからない

でもそればっか言ってると、
なんでもやってみないとわからないなんてあたりまえじゃないですか。
そりゃ未来のことなんて誰もわからないんだからやってみなきゃわかりませんよ。


そこで例文。

A.仕事が合わないかなんてやってみないとわからない
B.向井理と付き合えるかなんてやってみないとわからない

AとBの違いはなんでしょう。
どっちもやってみなきゃわからないですけど、
明らかにBは無理だろって思う人が多いはずです。
でもその根拠は、となると、「だって無理でしょw」にしかならないはずです。


この理論の解釈はおそらく、確率がどれくらいなのかということと、
維持・継続することに美徳を置いているというよりは、
その場の感触を『主観』のみで否定することが良くないと言いたいんだと思います。
だから上の場合、向井理と付き合う事は『客観的且つ一般的』に考えて無理だから無理なんです。


その上で
じゃあその『客観的且つ一般的』ってのと『主観』ってのの線引きはどこなんだって話になるわけです。

では例文

A.その仕事が合わないから辞めたい
B.その仕事で体を壊したから辞めたい

この文面だけで判断するならば、Aには「やってみなきゃわからない」となり、Bには「辞めるべきだ」となるわけです。

でもこの背景にどんなものがあるかわかりませんよね。
Aはともかく、Bはもしかしたら結構な被害妄想の持ち主だったかもしれないじゃないですか。
普通に厳しいだけの会社なのに、その人だけが合わなかったってこともあるわけです。

少し前の日記に、友人Sが『他人のことは何とでも言える』ってコメントをくれました。
これはかなり正論だと思うんです。
私がどういう状況・心境かを知らなくても、肯定する人・否定する人・意見を言う人、いろいろいます。

いやそれが悪いとか、私のことを知れってんじゃなくてね。
結局何が言いたいかというと、
やはり誰が何を言おうと客観的とか一般的って言葉は完全には否定できないわけです。
でなければ慣習法なんて存在しませんし。
一方で、自分で考えること・決めることはどうしたって自分の脳を使ってるわけですから、主観も取って切り離せはしないわけです。
以前純客観は存在しないって話をしました。

ですから、その線引きというのは自分でやるしかない。

つまりね、ようやく議題に戻れるんだけど、
合う合わないは自分で決めるしかないんですよ。

た だ し 、

その判断をなるべく客観的・一般的に近づける必要があるって話なんだと思うんです。


まとめると、

「仕事に合う・合わないは存在するがその判断を客観的・一般的な見地に立って行うべき」

というのが今の私の考えです。

ちなみに余談としては、
合う・合わないはあるけど、好き・嫌いとは違うと思うんです。
だから『好きを仕事に』って考えるのではなく『合うを仕事に』。

 

仕事って、
野球に例えられると思うんですよ。
プレイヤー型・マネージャー型・監督(演出)型・審判型って。
観客は除きます。

でね、
やってみなきゃわかりませんよ?
やってみなきゃわかんないんだけど、
私が自分に合うと思ってるのは『監督(演出)型』もしくはがんばって『プレイヤー型』なんです。
でも今の仕事の総務ってのは完全に『マネージャー型』もしくは『審判型』で真逆なんですよね。
だから私はこの先何十年とスーパーマネージャーになるために日々やってくようなもんなんです。
そう考えたら、無理。
無理って違うな。無理じゃないけど、合わない。
その証拠に私は毎日が同じ繰り返しにしか感じられず、
毎日のほとんどを覚えないないんです。
覚えていないはちょっと大袈裟だけど、
普通、昨日あったこととか軽く覚えてますよね?
でもなんか、真っ白。
その言葉がぴったりの脳内が3ヶ月続きっぱなし。


私はどうしても"つくる"ことが好きみたいです。
でもクリエイターにはなりません。
このへんに変なこだわりがあってですね、
評価があまりに人の好み等抽象的過ぎるものに委ねられるものは評価として感じられないんですよ。
そうすると常に不安がつきまといます。
だから歌は好きだけど歌手になろうとは思わなかったんです。
それに比べて作曲・編曲がきわどいラインで、実際作るのは私だけど"魅せる"のは演奏者なんですよね。
でも評価としては好みになるのでやっぱりだめかなと。

そう考えてくと、やっぱり企画が好きなんですよね。
企画は何かの目的達成のためにどうするか、ですので、
芸術分野みたいにゴールがなさ過ぎるわけではないし。

私はどうしても、外からの評価がないと不安になる性格みたいです。
ナルシストの正反対ってなんていうんだろうね。

 


次は人間関係のお話。

入って2週間で
「今やってる事はバイトでもできるから」
「その辺の資料全部見ていいんだから早く頭にたたきこんでね」
「優先順位?どれも優先すべきことだけど」
っていうのを鼻で笑いながら言われる。
そこでようやくそういう上司だってことに気付く。

最近は「その考えの姿勢が許せない」とか言われるし。
純粋にメールを使えば一番効率的で誰にも迷惑がかからないと思ってやったことを「メール送れば済むと思うなよ」「考え方が卑怯」「理由って書いてあるけどただの言い訳じゃん」ってさ。
まあこれは私が文章力に欠けてるだけな気もするけど・・・orz


でも仕事は出来る人だし、
テレビに出てきそうな、何も出来ないのにひっちゃかめっちゃかな理論をまくし立ててくるわけでもないので、
この人に気に入られない私が悪い、この人に沿った考え方が出来ない私が悪いと、それはきちんと理解しました。

しかしだ。
どんなに一生懸命考えても彼がどういう人物像を望んでいるのかがわからない。
一つ一つに報告連絡相談が欲しい人なのかと思って言えば、鼻で「ハッ」とか言いながら"そんなの聞かずにやれよ"という顔をするし、
これはさっき確認したからいいかな、と思ってしまった事は(いや本気で実際大した内容じゃなくても)「何で自分でやっていいと思うわけ?」と言われるし

しかも私の耳は常に馬耳東風と真逆の状態であり
毎回彼に嫌味を言われるのをスルー出来ない。
それはもちろんさっきも書いたけど、嫌味だけど言ってる事は常識の範囲内ではあるから。
言われて、納得することばかりです。
でも、
絶対に言われないと気付かないことが余りに多すぎて
それを言われるまで気付けないのは
私が使えない人間で見当違いのことばかりやってるからなのか、
私が常識に欠けているからなのか、
彼のヒントの与え方が間違っているのか。

 

そんな上司はどこへ行ってもいます、という意見は正しいと思います。
そして私に問題がある、というのも承知してます。

結局解決方法は、「やってみなきゃわかんない」論と同じです。
合う合わないはあるけど、一方的な判断はダメよ、と。

でも一つ言えるのは
私が彼の言葉をダイレクトに受け止めないように、
最近は常に頭の意識を低下させてます。
それがたまに仕事のケアレスミスにつながってしまう。
私が100%悪いんですが、そんなふうになってしまう職場、やっぱり私は合わないと考えます。
職場って言うか・・・職場じゃないんだけど、変な話うちの会社って誰ともしゃべらないで一日過ごすことも可能なんですよ、ホント静かなの。
でも上司とは絶対にしゃべらなきゃいけない。辛すぎる。。

ただ人間関係だと厄介なのは、
改善は一人じゃ出来ないってこと。
こちらがいくら好意的になっても相手が自分を徹底的に嫌いだったらダメなわけです。

私の杞憂で終わるかもしれませんが、
おそらく、上司から歩み寄るような事は今後一切ないと思います。


でも人間関係に関しては何も答えが出てなくて
私はどこへいってもこういう人間関係になってしまうのかしら、
とそれが不安でしょうがないです。
彼がたまたま本気で合わない人だったのか、
私の努力が足りなかったなら、今後も同じ繰り返しをするのではないかと。
もしくは仕事の業務が合うなら気にならないもんなのかとか。
それこそ、やってみなきゃわかんないw

 

以上の二つの考えが今の私の脳内を軽くまとめた感じのです。

で、
まあこの前の日記で言った海外って言うのは
若いうちにどっか行って色々知っときたいって話で。
絶対何かしら目的は決めていくつもりだけど、その目的をまだ決めかねてます。色々あるんだもの。


この先何を知って、理解して、
判断がどうなるかは未だ不確定です。
だからこの前の日記の題名は「決めた(第一段階)」だったんです。

「私はこれをするって決めたんだから、誰に何を言われようと知らない!」
とはっきりいえるぐらいの何かがあればいいのに。

 

さて、寝よう。

・・・なんか実は申し訳ないけど
すんごく眠くて最後のほう文章おかしいかもw

2010.07.01 デブとかブスがいるから美人がある、とは今だに思っていたりする。


誤解される言い方は良くありません。
人は自分と同じ考えとは限らないからです。
それが出来ない人はコミュニケーション能力に欠けています。


自分の軸を持つのは良いことかもしれませんが、言葉ひとつ違うだけで多様な言い回しができてしまう日本語において、悪い言い方しか出来ない人はどこへ行っても活躍はおろか、人から好かれることは無いでしょう。

 

ではそういう人はどうしたら良いのでしょう?


まずは、常に笑顔でいましょう。
何があろうと常ににこにこしていれば、世の中のほとんどの危機は切り抜けられるでしょう。

次に、人気のある人が話しているのをよく聞き、真似をしましょう。
この時の注意は、アクセントや抑揚、間もきちんと真似ること。
それらが違うと、全く意味がなくなってしまいます。


ここまで出来ればあと少しです!

最後は話す相手の好みのツボを見つけること。
相手がどういう言い方が好きかを常に探るのです。
理解してしまえば、それに合わせて言葉を使えば良いのですから、しめたものです。

 

これらが一つも出来ない人は、もはや社会で普通に生きていくことは不可能でしょう。

世の中には何処へ行っても
何をしてもうまくやれる人がいれば、何処でも何でも駄目な人もいるのです。

無駄な期待は抱かずに、その必要の無さがあなたに課せられた使命なのです。

 

そういう人が最も気を付けなければならないことは、辛いとか悲しい等の発言をしてはいけないということです。

それらの発言は、それなりの価値のある人が使えるのであって、必要無い人は辛いのが当たり前なのですから、辛いと思うこと自体が失礼に値します。


しかし、ここまで言っても理解が出来ないのが必要無い人です。

 


つまり、だからこそ必要が無いのです。

 


だからさ、
武蔵野線でドア側に乗る人は
東浦和で一旦降りろってマジで。

《補足説明 3》人より5年ほど遅い。

2010年は新卒で会社に入って8ヶ月で会社やめるまでの、

どうする?!俺?!的な日記が続きます。

どの記事読んでもハゲるんじゃないかっていうぐらい路頭に迷いすぎてるんだけど、

残念ながらうちはどっちかってと毛量多すぎる家系です。(聞いてない)

 

目の前にあることで悩んでるから、ツッコミどころがあまりないんだよなー

 

ただこのときちゃんといっぱい悩んで良かったなーと思います。

悩んでないで動けよ!とも思うけど、時間かけていっぱい悩んだからネタに出来るんだと思うw

 

それにしても

-----------------------------------------------------------

「生きるために辛くても働き続けなきゃいけない、っていう当たり前のことが当たり前と思えない私はくそニートハゲ死ねって感じですかね」
って聞いてみたら


『当たり前のことをそう思えないから死ぬって言うのは、
そもそも自分がこう生きたいっていうことに
忠実に生きることに欠けてるんじゃないか』

とご指摘をいただきました。 

------------------------------------(2010.06.19より)-----

と、この指摘をくれた友人は同い歳で当時23歳なわけですが、

なんか、いまさらだけど、怖いぐらい大人びてるわ!笑

彼は今何をしているんだろうか。スカイプつけたらいたりするのかな。

 

ちなみに当時、一番自分が今後出会う確率低いっていみで『イケメンの漁師』って例をだしてるんだけど、7年後の今なんと私にはイケメン漁師の友人がいる笑

何があるかわかんないもんですね笑

2010.6.19 うすうす0.01は接着剤にはならんだろ。

考えの記録を残すのはいいっていう
友達の意見に流されて
戻ってきました←

 

 

考えてみれば

 

私の理論は他人の言葉をそれなりに組み合わせたものなんですよ
接着剤は自前かもしれないけど
でもそんなのは僅か
うすうす0.01ミリレベル←


かといって
それを全否定するわけではないのです


だって最初から完全に構築された理論を持ち合わせた人はいないから
選り分けはその人の性格にかかってくるんだろうけど
だから他人の言葉無しには持論なんて無いのです


問題はその“程度”で


私はおそらく
この偉そうな態度は昔からで
きっと幼いなりに思ったことを片っ端から言っては
両親や友達にことごとく否定され
そのうち他人からの言葉なら安心して使えることに気付いたんでしょうね
いざとなれば人から聞いたって逃げれるわけです
こうやって自分を甘やかしてきたんですね

そんなこんなで
この前のY子のコメントで
なんかプスッと針が刺さってね
ぷしゅーっと空気が抜けてしまったわけです


どれが私の考えに基づいてるのか
これそれを選んだ根拠は何なのか
どこまでが他人のもので
どっからが自分なのかしらってね


そこで人と話すのを一旦やめて
mixiからも離れて
ちょっと考えたんですよ
考えてたんですが正直ごちゃごちゃで

昨日たまたまM先生(内輪)がメッセにいたので
「生きるために辛くても働き続けなきゃいけない、っていう当たり前のことが当たり前と思えない私はくそニートハゲ死ねって感じですかね」
って聞いてみたら


『当たり前のことをそう思えないから死ぬって言うのは、
そもそも自分がこう生きたいっていうことに
忠実に生きることに欠けてるんじゃないか』


と。

『あなたが一番他人に流されすぎ』
とご指摘をいただきました。


おそらく今回何処にいくか決めることは
私の中で結構でかいことなんですよ
まあだからってここでこう決めたから絶対二度と変えない!なんてわけではないですが
だってイケメンがPTクルーザーで迎えに来て
『俺と結婚して漁業やろうぜ!』って言われたらもしかしたらイケメンについてって漁業しちゃうかもしれないじゃないですか

まあどっちにしろ
独りよがりは良くないので
参考意見をたくさん聞きます
その上で
今までは人が良いと言えばそちらに流れていましたが
今回は人に反対されようが非難されようが貶されようが
あらゆる情報と、今まで得たつたない知識と、好みで決めようかと
自分で決めようと思います。

 

さて
その上で

 

好きなことは仕事にすると義務になる
義務になると好きでいられなくなるから仕事にしない方が良い

そう思っていましたけど
だからといって
好きでもないことを仕事にするのは
それはそれでやっぱり無理な話で

あなたそれが言えるのは今何も不自由してないからですよ、
一人暮らしでもしてみなさいよ、
と言うならば

嫌なことでもせざるを得ない貧乏になれって言うんですか
それならば
やりたいことをやって芽が出ないぷーたろー貧乏の方が
よっぽどいいと思うんだ、私は

これですね
ここでみんなはどうなんですかねって求めちゃうんじゃなく
私の意見だってはっきり言ってみる
よっし


で、

だから私は
自分が何したいか考えてるんですよね

仕事しながら趣味を続けてる人がいる
好きすぎて仕事にしてる人もいる
夢を捨てて仕事してる人もいる
夢を追いかけてフリーターやってる人もいる
何も考えずに仕事してる人もいる
何も考えずにニートやってる人もいる

私はどれなんですかね
どれかにはまる必要もないんですかね
まあカッコイイのは夢を追いかけて仕事してる人なんですが

しかしなんせ
資本主義は
非常に生きにくい


お金が無きゃ
お金が無きゃ
お金が無きゃ
お金が無きゃ
お金が無きゃ

 

お金が無い人は
生きる意味が無いと
資本主義という名の宗教


生きるって何ですか
注意されたことに逆ギレして殺し
息子を刺して殺し
娘を殴って殺し
石油を溢し
大量の食糧を捨て
金を評価の軸として
人を笑い
人を貶し
人を蔑み
優位に立っていることを実感することですか


自分の人生を楽しくしてくれるのは
ソニーでも任天堂でもMTVでも
この世で一番愛しい人でもない
自分なのに
それはわかってるのに

ぬるま湯に甘んじたくなる

多少濁っていても
ぬるま湯にかわりないからかしら
これがヘドロかなんかにでもなれば否が応でも抜け出そうとするのかな
でもぬるま湯にいても
ちっとも嬉しくない楽しくない
楽しくない人生が当たり前なんて嫌だ
何億人がそう言っても嫌だ
だってあなたたちが楽しい事と私が楽しいと感じることが違うかもしれないじゃないか

 

ちなみに今日ある先生に音楽関連の話について聞いた

できるかはやってみなきゃわかんない
でも今の状況から逃げるのだけはダメ
その中でなにがやりたいか
今じゃまだ広い枠で捉えすぎ
色々検討してみて
これだって決まったのがあるなら
関係してる人とか紹介してあげるから

って

 

きっかけは
つかめるらしい

つかむのは自分次第だけど

 

 

あああああ
逃げたい
全てから逃げたい

逃げて逃げて逃げて

のたれ死ぬのかしら

 

どうして人間には
死に対する恐れが備わってしまったのかしら

こんなに価値がないのに

 

2010.06.12 厨二が加速した結果、覚悟決めるもくそもなくなることをこのころはまだ知らない。

自称悪魔こと友人Hとの対話記録

『うちが言ってることは悪魔の囁きだと思った方がいいよ笑』
と言われた笑

 


何故私は今の生活に耐えられないのか

何に耐えられないのか

何に対して辛いと思うのか

それは周りが余裕で耐えてるレベルなのか

ただ悲劇のヒロインになりたいだけなのか

他にやりたいことがあるのか

他にやれることがあると思い込みたいだけなのか

ただの厨二なのか

逃げたいだけなのか

何のために働くのか

何のために今まで見たり
聞いたり
知ったり
話したり
触れたりしてきたのか

夢見がちなだけなのか

 

相変わらず
他人の影響を受けやすい私ですが(^ω^)

『自分らしく』
という生き方を決めた彼女の言葉は
私を簡単にそちらへ動かしそうです


正直、言ってほしかった
『合わないよ』って

他の道がある
って他人の力添えがほしかった


でもさ
本当にその言葉だけほしかったら、そういう人ばっか集めて話せばいいんですよ

だってそうでしょ
否定されたくない状態で
否定してくる人には会わんでしょうがw


それでもいろんな人と話したのは

普通に生きることがいかに有益か
素晴らしいか
当たり前を当たり前として感じられることがどんなに重要か
教えてほしかったから


今んとこ
どうもそこに納得出来る回答は無くて
『生きてくためにはお金が必要で、そのためには稼がなきゃいけないから』
みたいな
ネガティブな目標を持つしかなかった


たださこれを
ネガティブと捉えるか
普通と捉えるか
生き甲斐と捉えるか
これは価値観や個性と思っていい気がする

 


個性って何ですか


常識範囲内での個性は賞賛され
範囲外の個性は非難される
範囲は地域年齢性別で異なるけど

範囲外のうち、その僅か一握りがたまに賞賛される
賞賛されなければ
非難されたまんま
それが怖いから人は安定を素晴らしいと思うんですかね

でもじゃあ
非難が賞賛に変わる根拠はありますか
才能がある、の根拠は
素晴らしい、の根拠は

時代の流行?
それを狙った上で踏みはずす人が何人いますか

 

思い込み
暗示
自惚れ
勘違い

他人からそう見えるものを超えられるかどうか

 


結局
自分で覚悟決めたって耐えれないと思うことがあるのに
流れで決まったことに耐えられるわけがない
流れで決まった、と意識している限りは

 

 

覚悟、決めるか